Samurai Art Museum

49c2ac_d2d85b1019cb4f28b421200b687e289c~

井 伊 美 術 館

当館は日本唯一の甲冑武具・史料考証専門の美術館です。

平成29年度大河ドラマ「おんな城主 井伊直虎」の主人公直虎とされた人物、徳川四天王の筆頭井伊直政の直系後裔が運営しています。歴史と武具の本格派が集う美術館です。

*当サイトにおけるすべての写真・文章等の著作権・版権は井伊美術館に属します。コピーなどの無断複製は著作権法上での例外を除き禁じられています。本サイトのコンテンツを代行業者などの第三者に依頼して複製することは、たとえ個人や家庭内での利用であっても著作権法上認められていません。

※当館展示の刀剣類等は銃刀法に遵法し、​全て正真の刀剣登録証が添付されている事を確認済みです。

ENGLISH
調査鑑定について
  • ホーム

    • ホーム
    • 旧ホームページ
  • お知らせ

    • お知らせ
    • 井伊美術館だより
  • 特別展示

    • 2019 伝世寶刀と霊甲
    • 2018島津x井伊
    • 2017井伊直政と次郎法師尼
    • 2016井伊と真田と
    • 井伊美術館武具展覧歴程
  • 特集・明智光秀

  • 特集・河手主水

    • 川手主水の墓をめぐって
    • 主水のうしろ姿を追って
  • WEBギャラリー

    • 古武具類名品聚楽
    • 歴史の忘れ物
    • 戦国武将特選ギャラリー
    • 井伊直虎特別コーナー
    • 井伊直虎
    • 井伊直政
    • 井伊直孝
  • 研究・調査

  • 執筆著書集

    • 執筆著書紹介
    • 『井伊直弼史記』
    • 『ほんものの井伊直虎』
    • 協力書籍等
    • 井伊達夫刀剣甲冑主論文
    • 論文・研究著作目録
  • 館長連載

    • ブログ
    • 夢胄幻甲譚
  • 館情報

    • 沿革
    • ご利用案内・お問い合わせ
    • 講演/テレビ
    • 調査鑑定案内
    • 採用情報
    • 特定商取引法に基づく表記
  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    2015年以前のニュースはこちらから旧ホームページをご覧ください。

    ★関西テレビ ウラマヨ追加取材

    ★関西テレビ ウラマヨ追加取材

    忙しくてスタジオへ行けないので電話中継のひとこま。
    ★金沢美術工芸大学の皆さんと

    ★金沢美術工芸大学の皆さんと

    金沢美術工芸大学の先生、生徒さん達を前に甲冑と合戦の実際について小講義の一刻。
    ★井伊直政研究同志の人々との語らい

    ★井伊直政研究同志の人々との語らい

    9月8日午後1時高崎市箕郷歴史文化調査研究会及同市地域振興課の人々が来館。館長が戦国武人井伊直政とそれを取りまく諸傑についてその表裏の真実を語りました。当時の侍の余りにも凄まじい生き方に感心するやら呆れるやら、例によって快刀乱麻。あっという間の1時間半でしたが皆さん十分満足...
    ★取材協力(10月10日放送予定)

    ★取材協力(10月10日放送予定)

    関西テレビ 「ウラマヨ」 近年、外国人観光客に人気のスポットとして四条・祇園界隈が紹介されることが増えてきました。今回関西テレビの番組「ウラマヨ」から取材の依頼があり、タレントのはんにゃの方々を迎えて協力致しました。  はんにゃの金田さんは歴史好きで館長に質問の嵐。相方の...
    ★平成28年度特別展が決定!

    ★平成28年度特別展が決定!

    詳細はこちらからご覧下さい。
    ★長篠城址史跡保存館

    ★長篠城址史跡保存館

    第一回歴史講座 井伊館長講演報告 「戦国の合戦と甲冑武具の実際―武田遺臣軍団井伊家を中心に 当日はあいにくの雨天にかかわらず、聴講者117人余りの盛況。歴史好きの人々の熱意を感じながら話の内容は予告の通り。あっという間の1時間半で、時間的にはもう少し余裕がほしいといったとこ...
    ★館長講演の詳細が決定しました。

    ★館長講演の詳細が決定しました。

    「戦国の合戦と甲冑武具の実際―武田遺臣軍団井伊家を中心に―」 平成27年8月30日(日)13:30~15:00 於:新城市開発センター(旧鳳来開発センター )   3階 大会議室 《愛知県新城市長篠字下り筬1‐2》 講演要旨 ①武田と井伊両氏のゆかり ...
    ★NHK 総合テレビ

    ★NHK 総合テレビ

    高橋英樹 特別講義“花燃ゆ”井伊直弼 悪人にあらず!」 -2015年4月26日O.A.- 高橋英樹氏も花粉症とかで頻りに咳をしていましたが、館長も風邪をこじらせて最悪のコンディション。それでも本番放送の状況では、そのような気配は余り感じられず、良かったと思います。 ...

    ★館長講演予告

    「戦国の合戦と甲冑武具の実際―武田遺臣軍団井伊家を中心に―」 この夏三河国長篠にて、館長の講演が開催されることが決定しました。 平成27年8月30日(日)午後 於:鳳来開発センター《愛知県新城市長篠字下り筬1‐2》 ...
    ★NHK BSプレミアム

    ★NHK BSプレミアム

    英雄たちの選択 「無念なり!悲運の大老 ~井伊直弼・開国への決断~」 ―2015年4月9日O.A.― 井伊直孝所用甲冑 感想少々。  予告のところでも申しましたが、この種の番組はある程度、企画段階から結論ありきで進められるものです。それ故に制作側は、いかに視聴者を、その方...
    89
    10
    1112

    © 2020 井伊美術館 All rights reserved

    京都市東山区花見小路四条下ル4丁目小松町564  TEL 075-525-3921  FAX 075-531-5121

     

    C)井伊美術館
    *当サイトにおけるすべての写真・文章等の著作権・版権は井伊美術館に属します。コピーなどの無断複製は著作権法上での例外を除き禁じられています。本サイトのコンテンツを代行業者などの第三者に依頼して複製することは、たとえ個人や家庭内での利用であっても著作権法上認められていません。
    *当サイト内において、「館蔵品」ないし「調査預託品」と明記されている品以外については、全て館長が外部にて撮影・収集した研究写真史料です。
     預託品の写真類掲載ならびに研究用写真史料についても、その処置を当館が一括委任されています。
     無断で使用・転載することを固く禁止します。
    *当サイト上における当館寄託品等の写真を無断で転用し、架空の売買に利用する人がいるようです。
     インターネットを介した取引の際には十分御注意下さい。
    *動作環境、スマートフォン及び携帯電話からの閲覧ではレイアウトが崩れる場合があります。

    ​

    ◆おしらせ
    ・甲冑武具関係歴史文書史料類考証鑑定致します。

      くわしくは当館までお尋ね下さい。

     (場合によってはお受けできないことがあります。)
    ・当館では手紙・文書・メールによる一方的な質問等にはお答えできませんので
     宜しく御了承下さい。