top of page
井 伊 美 術 館
当館は日本唯一の甲冑武具・史料考証専門の美術館です。
平成29年度大河ドラマ「おんな城主 井伊直虎」の主人公直虎とされた人物、徳川四天王の筆頭井伊直政の直系後裔が運営しています。歴史と武具の本格派が集う美術館です。
*当サイトにおけるすべての写真・文章等の著作権・版権は井伊美術館に属します。コピーなどの無断複製は著作権法上での例外を除き禁じられています。本サイトのコンテンツを代行業者などの第三者に依頼して複製することは、たとえ個人や家庭内での利用であっても著作権法上認められていません。
※当館展示の刀剣類等は銃刀法に遵法し、全て正真の刀剣登録証が添付されている事を確認済みです。
ご利用案内
お問い合わせ
プレス関係もこちらよりお願いします
開館時間
13:00~17:00(入館は16:30まで)
入館料
大人・・・・・・1,500円
大学・高校生・・1,000円
小・中学生・・・・500円
住所
〒605-0811
京都市東山区花見小路四条下ル4丁目小松町564
電話番号
075-525-3921
アクセス
市バス「東山安井」停徒歩3分
四条京阪・阪急河原町より徒歩10分
JR京都駅より車で10分
ご注意とお願い
井伊美術館へ来られます際は必ず事前にお電話でご連絡下さい
定休日が無い為臨時休館をしています。
電話でお問い合わせの上、御来館頂きますようお願い致します。
Please reload
鎧着用体験〜お一人様2,500円
![](https://static.wixstatic.com/media/49c2ac_feba3eb26cf5457bab6c5abf8f8d1eab~mv2_d_2544_3840_s_4_2.jpg/v1/fill/w_350,h_528,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/49c2ac_feba3eb26cf5457bab6c5abf8f8d1eab~mv2_d_2544_3840_s_4_2.jpg)
お一人様2500円にて鎧の着用ができます。
ただし、鎧は成人用サイズのみとなっています。
※なお、鎧着用は
兜(古作)、胴丸(大袖附-復古作)のみです。
三具は用いません。写真を撮られる場合、規定の背景一箇所にてお願いします。
![](https://static.wixstatic.com/media/49c2ac_dbe4e9f26aaf4e4a9f5735b89f159eb0~mv2.jpg/v1/fill/w_286,h_381,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/49c2ac_dbe4e9f26aaf4e4a9f5735b89f159eb0~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/49c2ac_ccd2e40ce24f41b183b7f7697861e11c~mv2_d_1704_2272_s_2.jpg/v1/fill/w_286,h_381,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/49c2ac_ccd2e40ce24f41b183b7f7697861e11c~mv2_d_1704_2272_s_2.jpg)
ABC朝日放送の山口奈緒美レポーター
bottom of page